今年4月、香川県さぬき市で知り合いが運転する車のサイドブレーキを引いて、対向車と衝突させ、同乗者と、脇容疑者自身に重軽傷を負わせたとして、脇重泰容疑者(46)が逮捕されました。
[2]
目次
事件の概要
脇容疑者は、今年4月7日午後9時ごろ、さぬき市津田町の国道11号で、知り合いが運転する軽自動車のサイドブレーキを引いて、スリップさせました。
引用:KSB瀬戸内海放送
事故が起きた国道11号は、映像でもあるように一車線ではありますが視界の開けた道路のようです。
引用:JNN
今回、傷害容疑をかけられている脇重泰容疑者は、知人の36歳の男性が運転する軽ワゴン車の後部座席に乗っていました。
そして、走行中に突然サイドブレーキを引いて車をスリップさせ、乗用車と正面衝突する事故を起こしました。
その事故により、双方の車の男性3人に大けがをさせた疑いが持たれています。
また、脇重泰容疑者も大けがをしました。
走行中の車が、急にサイドブレーキをかけられスリップを起こした時、どのような光景だったのでしょうか?
車は対向車線にはみ出して乗用車と衝突し、横転しました。
引用:KSB瀬戸内海放送
どのくらいのスピードが出ていたのか、サイドブレーキを引かれた際に友人がどのようなハンドル操作を行なったのか情報にはありませんでしたが、反対車線を走っていた車と衝突して、横転したようで、大惨事になっていますね。
追記:脇重泰容疑者禁錮3年求刑?判決は、8月31日に。
20日に初公判が行われました。そちらをまとめています。
サイドブレーキを引いた脇重泰容疑者は?
引用:JNN
脇容疑者は、酒に酔っていて、警察の調べに対し、容疑を認めているということです。
引用:JNN
脇容疑者は、当時酒に酔っていたとの情報が入っています。
しかし、もし酒に酔っていようとやってはいけないことだと思いますね。
容疑を認めているが動機は?
警察の調べに対して、容疑を認めている脇重泰容疑者ですがその動機についてはまだ情報が入っていません。
入り次第追記したいと思います。
脇重泰容疑者の情報は?
今回傷害容疑をかけられている脇容疑者ですが、今現在入っている情報をまとめました。
氏名:脇重泰(わき しげやす)
年齢:46歳
職業:自動車の改造を手掛ける会社の経営者
住所:香川県東かがわ市
職業は、自動車の改造を手がける経営者のようです。もし、本当に脇重泰容疑者がサイドブレーキを引いていたとしたら、車について知っているはずだと思います。
なぜそのような行為を行なったのでしょう・・・
脇重泰容疑者の顔画像やFacebookは?
そんな脇重泰容疑者の顔画像は公開されているのでしょうか?
調査してみましたが、今現在顔が出ているものはありませんでした。
また、Facebookは同性の名前は見つかりました。
ただ本当に本人のものなのかは分かりませんので、ここでの公開は控えさせて頂きます。
[2]
事件現場は?
香川県さぬき市津田町の国道11号線との情報があります。
海沿いに面識した地域のようですね。
サイドブレーキを突然引くとどうなるか?
脇重泰容疑者が行なったであろうとされている、走行中にサイドブレーキを突然引く行為。
今回の事故では、スリップをしたとありますが、車自体にはどんな影響が出ているのか調べてみました。
>後輪がロックして車体が90度スピンしてしまうことが
>あるようですが
90度ではなく、180度ですね。
車はロックしたタイヤを前にして滑ります。>ロックしなければスピードが少し落ちるだけと聞きました。
確かにその通りですが、減速する時は荷重が前に移るので、リアタイヤは非常にロックし易い状態となります。>要はFF車の場合、リアタイヤが走行中にロックするか、
>しないかで危険の度合いが違ってくるものなのですか?
駆動方式に係わらず、「リアタイヤがロックする」と言うのは非常に危険ですよ。
サイドブレーキは4つタイヤのうちの後部のタイヤ2輪のみを止める装置のようです。
そのため、走行中のサイドブレーキにより、ロック状態になった後輪がスリップを起こし、今回の事故では反対車線にはみ出してしまいました。
走行中にサイドを引くのはスポーツ走行で意図的に後輪をロックさせて車の向きを変えるテクニックです。
調べてみるとドリフトなど意図的に行う行為ということがわかりました。
ネットの声
イタズラのつもりかもしれないけど
危険きわまり無い引用:Yahoo!ニュース
車を運転する者としてサイドブレーキを引くとどうなるか、知らない人は理解してから車を運転してください。スピンします。
ジムカーナという車の競技では技として使用することがあります。
また、緊急でブレーキが効かなくなった場合には普通、車の側面を壁や土手に擦り付けて止めますがサイドブレーキを使用する方法もあります。しかし、引きすぎるとスピンするので自信のある人以外は危険です!
長々とすみませんでした。引用:Yahoo!ニュース
ネットで様々な声がありました。
実際にブレーキが効かなくなったときの最終手段としてサイドブレーキを引く事もあるようですが、リスクが高いようですね。
普段のメンテナンス等しっかりやっておくべきだと思いました。
たとえ酔っていてもダメな行為・・・
今回の事故で脇重泰容疑者が後部座席からサイドブレーキを引いた疑いで、傷害容疑をかけられています。
当時酔っていたとの情報もありますが、もし酔っていたとしてもやってはいけないことだと思います。
もし、こうなるとわかっていたのなら余計ダメだと思います。
車を運転する側だけでなく、乗る側のマナーも守りましょう。
[2]